
スーパーカブも乗ってるバイカーブログ 雨ガエル1号 2号 14年02月06日
スーパーカブのリアボックスをチョイスするja44クロスカブやハンターカブにも カスタム ホンダのボニーブルーに極めて近い塗料はコレしかないカブをどんどん自分仕様にしていますまず、塗装。 、すっごくてきとーな感じで塗りましたが、なんだかそこそこキレ《スーパーカブを自分仕様に》塗装、マフラー交換、風防カット リアボックスを塗ったときは、スプレーで吹き付けたのですが
カブ ボックス 塗装
カブ ボックス 塗装- リトルカブ 塗装するぞ! 年3月12日 リアフェンダーをぶった切って、フロントフォークも取り出した。 ここまで来たんで塗装とバーハンドル化に挑戦だ〜 まずはベコベコに凹んだリアフェンダーの補修です。 いらない穴は裏からアルミテープを貼っ 今のリアボックスと大きくは変わらない気がしますが、やはり専用品なので「ホームセンターの箱」っていう感じを払拭できると思います。 まとめ カブ乗りならば、ほぼ必須アイテムだと言えるリアボックスについて紹介させて頂きました。

ホンダ スーパーカブ110ja07をオリーブドラブで全塗装 刷毛 ハケ ローラーで車をdiyで全塗装しよう
クロスカブ110 jmsボックス 塗装 完成 クロスカブ110 の箱にまつわる迷走の記録です。 うちのクロスカブ事、「鶯丸」(ウグイスマル)で御座います。 (*´꒳`*) オシャンティーな工具箱を乗せてみよう。 取手がガタガタうっさいけどね。 なんだかんだで 先週末購入した Super Cub 110 ですが、頑丈でいくらでも積載できそうなものですが、収納スペースがほぼゼロのため私にはリアボックスが必須で、購入時点ですぐにオーダーしておきました。 注文したのは、ホンダ純正のビジネスボックス。 。(取り付けには ビジネスボックス取付 今回、塗装するリアボックスはこちら。 車のトランクルームに入れて、アウトドア用品などを運ぶのにとっても便利な箱。 ホームセンターで手軽に購入することができ、通称『ホムセン箱』などとも呼ばれるやつです 今回はアイリスオーヤマの「 RV
防水のために余っていたクリアラッカー、端面は黒で塗装しました。 荷台への固定は16mm用の金具で。 BOXは6本のM8×40のボルトで、荷台は4mm×25mmの木ネジで固定。 やべっ。リブの高さ分、約5mmの空間があったので、樹脂が引っ張られて千切れそう。 スーパーカブ ボックス取り付け 取り付けることにしました。 みなさん、このボックスを取り付けている様子。 私は、楽天市場のここで購入。 収納ボックス 密閉RVBOX カギ付 460 送料無料 アイリスオーヤマ バイク ここに決めました。 送料も無料で原因はおそらくビジネスボックスが50cc用に作られているからではないでしょうか。 私はカブ50ccから110cc(旧型)に乗り換える際に、 それまで利用していたビジネスボックスをそのまま取り付けたところ、 背中にあたって痛く感じるようになりました。
カブ ボックス 塗装のギャラリー
各画像をクリックすると、ダウンロードまたは拡大表示できます
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() |
0 件のコメント:
コメントを投稿